自主防犯システムの警Be(ケイビー)、防犯グッズ、防災グッズの販売の株式会社 眞照のホームページです。

株式会社 眞照

名古屋市中川区打出町中切547

営業時間 9:00~17:00  定休日 第2,4土曜・日曜・祝日 052-353-0113
  • ホーム
  • 会社案内
  • 事業案内・取扱商品
  • お問い合わせ
  • 新着情報

sideHead

警Be

避難所用ダンボールパーテーション

3番目のトイレ width=

ミラクルボックス

防災セミナー

新着情報
2017-12-18 :

年末年始 休業のご案内

毎度ありがとうございます。

弊社では年末年始、下記にて休業させて頂きます。

2017年12月29日より2018年1月8日まで休業
1月9日より平常営業

*商品の発送は26日が年内の最終日となります。
*お問い合せについてはできるだけ早くお返事出来るよう対応させて
 頂きますが、内容によっては休業明けになります。
 
どうぞよろしくお願い申し上げます。
 
 
    ゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+
スポンサーサイト



2017-12-18 :

トイレっとぼうさい展 【ご案内】

港防災センターの「トイレっとぼうさい展」を見学してきました!

入り口を入って左側、トイレにすわったソナエルのパネルが目印です。
toiretto4.jpg

あまり大きなスペースではありませんが、地震が起きたらトイレはどうなる?
トイレを我慢したら大変なことに? など災害時のトイレ事情についてパネルが
展示されています。
toiretto1.jpg

「3番目のトイレ」も並んでいました!
toiretto2.jpg

カラーうんちをさがすと「レインボーうんちカード」がもらえます。
裏には、「トイレ減災3か条」が書かれていますよ。
toiretto3.jpg
 
実は納品の合間に立ち寄ったので、大急ぎで館内をまわって
ゲットしました~♪
表情とカラー違いでたくさんの仲間がいます。
toiretto5.jpg

さてさて「トイレ減災3か条」とは・・・
ぜひレインボーうんちカードをゲットして確認してみてください。
 
港防災センターのホームページは こちら です。
 
 
     ●。.*゚・。..。+゚*.。●。.*゚・。.。+゚*.。●。.*゚・。.。+゚.。● 

2017-12-02 :

あいち防災フェスタ

引き続き、あいち防災フェスタの様子をご紹介します。

販売もOK!とのことで、備蓄食品や防災用品をいろいろ持って行きました。
aichi-1.jpg

もちろん、ミラクルボックスとD3の展示も。
室内だったので、避難所の雰囲気を感じて頂けたと思います。
aichi-2.jpg

どこでもスイーツの試食コーナー準備中。
aichi-3.jpg

家族でミラクルボックスの体験をしてくれました。
良い笑顔ですね♪
aichi-4.jpg

同じ部屋で展示されていた、「高浜の防災を考える市民の会」さんは中学生が
作った防災かるたを販売していました。みんなでかるたで遊んでいます。
aichi-5.jpg

様々な活動をしている団体の展示、災害時に活躍する車の展示や体験など、
内容も盛りだくさんの防災フェスタでした。
まだ行ったことないなぁ、という方はぜひぜひ来年おいでください。

ご来場、ありがとうございました!
 
 
 ★★☆-----☆★☆-------☆---★☆-------★---☆★-----☆
 
 
2017-12-02 :

防災フェスの様子

11月中にはご紹介したいと思っていたのですが、12月になってしまいました・・・
ぜひ見て頂きたいので大急ぎでご紹介します!
まずは、緑区防災フェスタの様子です。

防災用品とD3、ミラクルボックスの展示です。
向こう側には、どこでもスイーツの試食コーナーがあります。
midori-fes-1.jpg

みんなでミラクルボックスのイスに座ってくれました。
スイーツ缶にも興味津々です。
midori-fes-2.jpg

近藤ひろ子先生の「いつも おかに」ソング講座。
逃げるときに大切なことを、手話でみんなに伝える歌です。
midori-fes-3.jpg

保健師さんの、いざというときに役立つ手当の仕方講座。
ダンボールや雑誌を添え木にする方法、ビニール袋に切り込みをいれて
三角巾代わりに使う方法などを勉強しました。
midori-fes-4.jpg

皆さん、熱心に説明を聴いてくださいました。
midori-fes-5.jpg

駐車場でもいろいろなイベントがありました。
midori-fes-6.jpg

試食コーナーも大人気でした。忙しいときは自分で写真が撮れなくて残念です。
名古屋市内の区が主催する防災イベントとしては最大規模だそうで、たくさんの
方が来場してくださりとても賑やかでした。
ありがとうございました!
 
 
   ***---**---*---**---***---**---*---**---***
 
 

ページトップ

株式会社 眞照(しんしょう)

〒454-0924

愛知県名古屋市中川区打出町中切547

TEL:052-353-0113

FAX:052-353-5122

営業時間9:00~17:00

定休日第2,4土曜・日曜・祝日

Copyright(c)  SHINSHO Co.,LTD. All Rights Reserved.