
2014-10-01 :
らっこちゃん親の会 防災を学ぶ
9月20日、刈谷市に行ってきました。
らっこちゃん親の会さま主催の防災を学ぶイベントです。
減災連携研究センターの近藤ひろ子先生の講演がありました。
図々しく、展示をさせてください!とお願いしたところ快諾して頂き、
備蓄食品だけでなく、3番目のトイレやエクストレッチャーも展示しました。
前日には親子でのお泊まり避難所体験会をされたので、そちらの様子が
展示されていました。



「らっこちゃん親の会」は、「発達に凸凹を持つ子ども達の親の会」です。
親子でできる体験教室や保護者向けの勉強会など、いろいろな活動を
行っています。
詳しくは、ブログをご覧ください。
→ らっこちゃん親の会
らっこちゃん親の会さま主催の防災を学ぶイベントです。
減災連携研究センターの近藤ひろ子先生の講演がありました。
図々しく、展示をさせてください!とお願いしたところ快諾して頂き、
備蓄食品だけでなく、3番目のトイレやエクストレッチャーも展示しました。
前日には親子でのお泊まり避難所体験会をされたので、そちらの様子が
展示されていました。



「らっこちゃん親の会」は、「発達に凸凹を持つ子ども達の親の会」です。
親子でできる体験教室や保護者向けの勉強会など、いろいろな活動を
行っています。
詳しくは、ブログをご覧ください。
→ らっこちゃん親の会
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿